ようこそ!徳次郎デイサービスセンターへ
< 施設長 ご挨拶 >
「幸せにならなければ損ですから・・・」
デイサービスの目的は、幸せな時間を得るためにおいでいただき、幸せを得、その幸せを増幅してお帰りになられる
ことだと思っています。そのためには先ずその幸せの種を提供する職員が幸せ感に満ちていなければなりません。
その職員の幸せ感がご利用者に伝わり、またそのご利用者の幸せが職員に反響し、またその幸せが・・・・、と、
こだまのように響き合う幸せのやり取りが、温かさに満ちたデイサービスの幸せを生み出すのだと思っています。
ご利用者が幸せにご帰宅すれば、それに影響を受けてご家族もごく自然に幸せになるでしょう。一つの小さな幸せの種が、
ご家族までをも含めた大きな大きな広範囲な幸せになると思うのです。
その大切な一つの幸せの種を創り、そしてその幸せを最初に提供するのは誰なのか。そもそも幸せとは何なのか。その
一番重要で大切なことを考え続けながら職員とともに毎日の始まりを迎えたいと思っています。
人間、生まれてきた以上、幸せにならなければ損なのです。「生きてきて良かった、生まれてきて良かった」と、幸せを
感じながら生きたいと思うのです。
みんなで一緒に幸せになりたいと思います。いっぱいいっぱい幸せになるために、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
社会福祉法人 大門福祉会
徳次郎デイサービスセンター
施設長 大門 亘
更新情報・お知らせ
- 2022/01/01
- 令和4年 新年のご挨拶
- 2022/07/23
- 最近のトピックスです。
- 2020/01/16
- ご利用者の増員に伴い「デイサービス介護職」と「ホームヘルパー」を若干名
募集しています。求人情報はこちら
2014/04/01
徳次郎デイサービスセンターのHPを開設致しました。