一日の流れ
午前 8:00 お迎え車椅子やストレッチャーが利用出来る車で、指定された場所 |
|
午前 9:00 健康チェックお茶などを飲んで頂いた後に毎日体温・血圧・脈拍の測定 |
|
午前 10:00 レクリエーション (午前)動的・静的なレクリエーションをお楽しみ頂けます。 |
|
個別機能訓練看護師や機能訓練士の指導により、機能回復・維持の為に個別や集団のリハビリを行います。 |
|
午前 11:30 食事飲み込みや唾液出促進の為に、食事前の発声練習や嚥下体操を |
|
午後 12:30 口腔機能向上昼食後はひとり一人のコップと歯ブラシを用意させて頂き |
|
午後 13:00 入浴一般家庭的な個浴はもちろん、特別に入浴介護が必要な方は |
|
午後 13:00 ふれあいの時間ご利用者様・職員とのだんらんの時間。 |
|
午後 15:00 おやつ手作りのおやつをご用意しております。 |
|
午後 15:30 レクリエーション (午後)午後のレクリエーションで楽しいひと時を過ごして頂きます。 |
|
午後 16:30 お送り安全運転に心がけ送迎させて頂きます。ご希望により玄関先や |